ドクターMの薀蓄ブログ
あんどう歯科医院トップへ戻る
2020/08/10
お盆休みのお知らせ
こんにちは、あんどう歯科医院 日向インプラントセンターの神村です。
お盆休みのお知らせです。
あんどう歯科医院では、
8月10日(月)〜16日(日)までお休みを頂いております。
8月17日(月)から通常診療します。
よろしくお願い申し上げます。
2020/07/18
ブリッジのリスク そしてインプラント
こんにちは、あんどう歯科医院 日向インプラントセンターの神村です。
写真上
ブリッジによる歯根破折。
写真中央の歯の根が割れています。
神経を取った歯(失活歯)にブリッジを架けた場合、かなりの頻度で破折が起こります。ブリッジの平均使用年数は8年とも9年とも言われています。
ただ、少数歯欠損の場合には取り外しのわずらわしさが無く入れ歯よりもしっかり噛めるブリッジがよく選択されています。
もう何十年も前からある治療法です。
今回、患者様は、インプラント希望で来院されました。
次の治療に長いブリッジが出来なくも無いですがそのリスクをよくご理解(今までに体験)されています。
写真下
普通にインプラントを埋入ている
ように見えますが、ブリッジ時代の骨内に歯根の一部と異物が残っていました。
しっかり骨内のお掃除をさせていただきました。
翌日の消毒には痛み腫れなし。
約6ヶ月後に完成予定です。
6ヶ月は、あっという間ですよ。
半年前はついこの間ですから...♪
2020/07/10
七夕
こんにちは、あんどう歯科医院 日向インプラントセンターの神村です。
あんどう歯科医院では七夕の日には浴衣を着て診療しています。
新型コロナウイルスの問題や大雨の災害など暗い、悲しい話題が多いですが、今年も浴衣を着て診療しました。
私はAmazonで買ったジンベイを着ましたが...
写真
ゴーグル、マスク、キャップをしていても浴衣を着ると診療室がいつもより華やか...
みんな綺麗!
今年は途中で着替える事もありましたが楽しく仕事が出来ました。。
来年も浴衣着ようね!
2020/07/02
お弁当
こんにちは、あんどう歯科医院 日向インプラントセンターの神村です。
ただ今、保育士さん募集中です。
息子のお弁当...
私が作ろうとすると
「学食がいい、お金ちょうだい!」と言います。
もう随分お弁当は作っていないのですが
今回は珍しく「オムライスが食べたい。」と
前回、オムライスを作った時は
身長が私より低くてかわいかった...
今は息子を見上げています。
写真
写真では分かり難いですが
大きさが前回の2倍。
タッパーに入れるのに苦労しました(汗)。
味付けがおこちゃま向けなので少し不安。
そろそろ大人の味付けにしましょうか。
2020/05/15
緊急事態宣言解除
こんにちは、
宮崎県 日向市駅東へ歩いて1分。
あんどう歯科 日向インプラントセンターの神村です。
ただ今、保育士さん募集中です。
緊急事態宣言が解除されています。
手洗い、マスク、うがい、体調管理、換気、使い捨て、消毒、滅菌、清掃…など
コロナのみならず普段から感染予防管理を徹底しています。
また、院内の本、雑誌類の閲覧、ブランケットの使用の中止、一日の診療人数の制限など
患者さまには大変ご不自由をおかけしますがご協力の程、よろしくおねがい申し上げます。
写真はコロナと全く関係ありませんが…
写真上
昨年、宮崎県立図書館で見つけた明治時代?の細島から見た日向岬
写真下
先日、携帯で撮影した日向岬
昔は道路がなく木が覆っています。
みなさん楽しそうに水遊びしていますね。
御鉾ヶ浦の沖には帆船がみえます。
今も同じ場所に小型タンカーや貨物船が錨泊しています。
日向岬は当時のままですね。
New
Edit
あんどう歯科医院トップへ戻る
-
Topics Board
- Skin by
Web Studio Ciel