ドクターMの薀蓄ブログ
あんどう歯科医院トップへ戻る
2014/05/19
ミーティング ガリガリ君
こんにちは、
宮崎県 日向市駅東へ歩いて1分。
あんどう歯科 かみむらインプラントセンターの神村です。
ただ今、歯科医師、歯科衛生士さん大募集中!!
月に一回のミーティング。
患者さんの情報の共有
医療安全管理
医院の経営状態
院内イベントの準備などを話し合います。
手前に私のお弁当。
よ〜く見ると
真剣な表情のみんなの手に『ガリガリ君』が…
ちなみにソーダ―味。
アイスの季節になりました♪
2014/04/26
焼肉へ行こう!
こんにちは、
宮崎県 日向市駅東へ歩いて1分。
あんどう歯科 かみむらインプラントセンターの神村です。
ただ今、歯科医師、歯科衛生士さん大募集中!!
焼肉!
3,4月は移動の時期。
先日、退職するスタッフ、入社するスタッフで焼肉を食べに…
総勢27名 お子さんや旦那さんの参加も多数…お腹の中のお子さんも合わせると29名です。
子供が走り回りとても賑やか…
うちの子は上半身裸…すみません。
スタッフのお子様方はとても元気でお行儀も良いです。
お腹いっぱい
とても楽しいひと時を過ごせました。
私の最後の締めの挨拶は、滑りましたが(泣)。
次の日は、患者さまから
「焼肉、賑やかでしたね。」と…
また、行きましょうね。
2014/04/21
ラミネート ベニア
こんにちは、
宮崎県 日向市駅東へ歩いて1分。
あんどう歯科 かみむらインプラントセンターの神村です。
ただ今、歯科医師、歯科衛生士さん大募集中!!
写真上 つけ爪??
写真中 装着途中...
実は、上顎犬歯のラミネートベニヤ。
写真下 装着の状態、どこをラミネートしたかわかりません…よね。
ラミネートべニアは、外から見える歯の表面(唇面)を薄く削ってセラミックをラミネートする治療法。
虫歯治療の繰り返しで部分的に変色した歯やホワイトニングに限界がある変色歯に有効です。
舌側(歯の裏)を削らないので切削による咬みあわせの変化もありません。
本ケースでは、材質にe.max(強度は通常のセラミックの約4倍)を使用。
ラミネートの接着システムはとても進化しています。
安心の治療法なのです。
2014/04/15
??なモノ
こんにちは、
宮崎県 日向市駅東へ歩いて1分。
あんどう歯科 かみむらインプラントセンターの神村です。
ただ今、歯科医師、歯科衛生士さん大募集中!!
あんどう歯科医院の??なモノ
写真1
歯を削るときに使用する高速ハンドピースのエアータービンに見えますが..
写真2
よく見るとドイツの歯科メーカー KaVoのボールペン。
当院のエアータービンは、全てKaVo社製を使用しています。
他社より高価ですが、音も小さく、小型でトルクがあります。患者様への負担も少ないです。
写真3
海外のデンタルショーで購入したマネキン…
歯だけではなく頬や唇も再現されています。
練習用にとてもよいのです。
ただ、見た目がちょっとホラーかも…
可愛い目を書いてあげる予定です♪
あんどう歯科の何処かにあります。
探してみてください…,
2014/03/08
虫歯予防
こんにちは、
宮崎県 日向市駅東へ歩いて1分。
あんどう歯科 かみむらインプラントセンターの神村です。
ただ今、歯科医師、歯科衛生士さん大募集中!!
虫歯は、エナメル質⇒象牙質⇒歯髄(神経)と進行して最後に歯が崩壊します。
これを私達は、C0、C1、C2、C3、C4と分類しています。みなさんよくご存じだと思います。
COは、歯質に透明感がなかったり、白斑や色素沈着だけが見られるもので『きちんとお手入れしないと虫歯になっちゃうかも?』の状態です。Cに分類されますが、まだ虫歯ではないのです。
ちなみにCOは、シーゼロとは言いません。
シーオーと言います。
C1は、エナメル質に進行した『虫歯』です。
歯科医院での対策やご自身のお手入れしだいではCOに戻る可能性があります。
C2まで進行すると、冷たいものがしみる、触るとピリッとする、モノが詰まると痛いなどを感じるようになります。虫歯で欠損してしまった部分には修復治療が必要になります。
C3になってしまうと虫歯は歯髄(神経)まで進行しています。何もしなくても痛い!じっとしてても痛い!などを自覚するようになります。
あと、全く自覚症状がなくC3まで進行するケースもありますので定期健診はとても大切です。
あんどう歯科では、
『歯を(あまり)削らない治療』を実施しています。
C1は、歯を削って治療することはほとんどありません。虫歯の原因の改善とフッ素を塗布して経過観察を行います。。
C2では、虫歯が再発しにくい治療法(再治療を繰り返すたびに歯を削ることになります。)虫歯を抑制するお薬を塗布したり、修復物には衛生的なセラミック系の材質をお勧めしています。
C3になると歯の神経に炎症があったり、神経が死んでいたり、内部で感染を起こしていたりします。
通常は歯の神経を取ったり、根管内の拡大と洗浄を行います。
ただ、出来る限り神経は取りたくないものです。
歯が神経を失うと体内からの栄養の供給がストップします。
歯の寿命が著しく低下するのです。
歯の神経を守る治療を行います。
特殊な抗菌剤を使用することもあります。
あんどう歯科は、
『自分や家族、大切な人が受けたい治療』をモットーにしています。
最も大切な事は、
あなたが虫歯にならないこと
そして、私たちがあなたの歯を虫歯や歯周病から守ることなのです。
写真上
マタニティ歯科の説明会
−10か月から始める予防歯科です。
ご自身と生まれてくるお子さんのお口の健康の始まりです。
女性歯科医師(副院長)が担当します。
なんでもご相談くださいね。。
New
Edit
あんどう歯科医院トップへ戻る
-
Topics Board
- Skin by
Web Studio Ciel