ドクターMの薀蓄ブログ

あんどう歯科医院トップへ戻る
2015/05/19

大学

こんにちは、
宮崎県 日向市駅東へ歩いて1分。
あんどう歯科 日向インプラントセンターの神村です。
ただ今、歯科衛生士さん大募集中!

先日は、母校の福岡歯科大学でインプラント症例のプレゼンテーション…
レントゲンや口腔内写真を12枚のスライドに仕上げて
いざプレゼン….?

....すみません.
テーマがズレてました(汗).

教授と,大先輩のY先生の前
超緊張…

私の少ないスライドを見ただけで
とても的確なアドバイスをいただきました。
いつもご指導いただき本当にありがとうございます。

写真 
17年前まで私が仕事をしていた場所(病院棟3階)。

診療ユニットは最新のモリタEMCIA。
今も昔もモリタのユニットなのですね。
  
大学病院は、臨床、研究、そして教育の場。
   
診療中は、ドクター1人が患者さんの治療をしながら
歯科大生(1〜2名)の指導を行います。 

慣れないスタッフ(学生)やドクターひとりが安全に効率よく仕事ができるように人の動線や器具の配置、収納、滅菌への流れなど工夫されていて とても参考になります。

時々、「先生の実習班でした!」
と後輩の先生に声をかけてもらうことが….(汗)

当時の私は、茶髪にちょいロン毛、海で真っ黒、とても歯医者に見えない風貌....
(今は真面目です。)

2015/04/30

オープンハート

こんにちは、
宮崎県 日向市駅東へ歩いて1分。
あんどう歯科 日向インプラントセンターの神村です。
ただ今、歯科衛生士さん大募集中!

今回は、患者さまが痛み(治療中)を感じ難くするコツのお話しをします。
治療をお受けになる時にぜひ実践してください。

ひとことで言いますと
『リラックスした状態で治療をお受けになってください。』です。

…といってもやはり身体に力が入ってしまう患者さまが少なくありません。
そのまま治療用チェアーが倒れてほぼ水平になるとますます緊張、身体はガチガチに…

この状態で治療をお受けになると疼痛閾値が下がり痛みを感じやすくなります。
心臓もバクバク…
しかもお口は自然と閉じてくる…

写真上
手をギュッと握る

写真中
足のつま先をピーンとする。

典型的な痛みを感じやすい姿勢。
身体が閉じた状態なのです。

写真下
手の平を上に向ける。
指を開いて親指を外に向ける。
足のカカトを立てましょう。そして力を抜いてブラ〜んとする。

この姿勢だとあら不思議?閉じてた身体が開きます。
呼吸も整いやすい。

開いた状態とは
ラジオ体操の深呼吸のイメージでしょうか。
私達は、オープンハートの姿勢とよんでいます。

お痛みも感じ難く、お口も開きやすくなりますよ。。

2015/04/14

インプラント専門衛生士

こんにちは、
宮崎県 日向市駅東へ歩いて1分。
あんどう歯科 日向インプラントセンターの神村です。
ただ今、歯科衛生士さん大募集中!

あんどう歯科医院では
新たに2名の衛生士がインプラント専門衛生士(日本口腔インプラント学会認定)の試験に合格しました。

お二人さん、おめでとうございます!

インプラント手術の介助やメンテナンスなど
日々の臨床はもちろんですが
毎年、学会(九州地区大会、全国大会)に出席。
衛生士教育講座を受講。
3年以上経過の症例報告など
準備に4〜5年かかります。
最後の認定試験(東京)は、試験官2名の前で口頭試問です。

よくがんばりましたね。

内心ドキドキでしたが…笑

写真
待合室から診療室に向かう壁。
現在、あんどう歯科では学会認定のインプラント専門衛生士が4名在籍しています。

一つ足りないのはMさんの認定書…
名前の間違いで再発行中。

2015/03/30

釣り堀

こんにちは、
宮崎県 日向市駅東へ歩いて1分。
あんどう歯科 日向インプラントセンターの神村です。
ただ今、歯科衛生士さん大募集中!

東京で釣り堀に行くのは
とても久しぶり
同級生のS君と阿佐ヶ谷の釣り堀に行った記憶があります。
確か28年前…

品川駅付近で2時間ほど時間があったのでブラブラしていると
子供達が釣り堀を発見!

写真上
真剣?退屈?
子供達は、初めての釣り堀。
向こう側では、若い女性2人が何匹も釣り上げます。
(魚)触れるんだ...

写真下
魚との駆け引きがとても楽しい。
結構釣れましたよ。

2015/03/27

親知らず

こんにちは、
宮崎県 日向市駅東へ歩いて1分。
あんどう歯科 日向インプラントセンターの神村です。
ただ今、歯科衛生士さん大募集中!

親知らず...

現代人は、顎の骨が小さくなる傾向…
食生活の影響が大きいと言われています。
柔らかい食べ物を好んで食べていると顎の骨のサイズが小さくなるのです。
ところが親から引き継いだ歯の大きさはそのまま。
歯の並ぶスペースが不足します。

親知らずの萌出するスペースが少ないと

横になったり
斜めになったり
出てこれなかったり…

そうなってしまうと

お掃除ができない⇒虫歯、歯周病
変なところで対合歯と接触⇒顎関節症
手前の歯を押す⇒歯列不正(賛否両論あり)

など様々な問題を引き起こすのです。

写真 
右が親知らず。斜めになっています。
親知らずだけがダメになればまだいいのですが
大切な左の歯を虫歯と歯周病にして、
道ずれ…
2本抜歯。

親知らずは、腫れ、痛みが無くても将来問題を引き起こすことが少なくありません。
問題が起きる前に、歯科医師にご相談くださいね。

*もともと親知らずが無い人もいますよ。

前ページ TOPページ 次ページ HOMEページ

あんどう歯科医院トップへ戻る
- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel